ごあいさつ
Message from IWASAKI SIKI岩㟢紙器は、長崎県の自然豊かな町にあるパッケージの総合メーカーです。昭和35年の創業以来、貼箱の製造を中心とし、地元の発展と共に歩んできました。
パッケージメーカーは、人の思いに寄り添う仕事。時代が流れても、このことはかわりません。これからも心あたたまるギフトシーンのプロデュースを基本理念とし、経験を生かした高品質なパッケージ作り、人と環境に優しいパッケージ作りに、取り組んでいきます。
一方で、新しいことにもチャレンジしています。紙器の新たな可能性と魅力を発見し、伝えていきたいとの思いからパッケージの製造技術を生かしたオリジナルプロダクトの企画製造もスタートしました。また、個人のお客様でもオリジナルパッケージを気軽に利用していただけるような小ロット商品、パーソナル色の強い商品にも取り組んでいます。
「確かな技術力」「新しい企画力」「柔軟な提案力」それぞれバランスよく発揮しながら、これからもお客様のご期待と信頼にこたえられるよう真摯にものづくりに取り組んでまいります。
代表取締役 岩㟢大貴
会社概要
- 会社名
- 株式会社 岩㟢紙器
- 創業年
- 1960年6月
- 資本金
- 1,000万円
- 従業員数
- 62名(2016年8月現在)
- 代表取締役
- 岩㟢 大貴
- 業種
- 紙器製造販売
- 業務内容
- 貼箱、印刷紙器、ダンボール、紙製什器、パンフレット、包装紙、ペーパーバッグの企画デザイン
- 資格等
- ラッピングコーディネーター2名/カラーコーディネーター2名
- 所在地
-
-
[ 本社 ]
〒859-3716
長崎県東彼杵郡波佐見町田ノ頭郷201-1
tel.0956-85-2127
fax.0956-85-3603 -
[ 福岡営業所 ]
〒818-0879
福岡県福岡市博多区銀天町3-6-29-403号
tel.0956-85-2127(本社)
fax.092-776-2496
-
沿革
- 1960年 6月
- 岩㟢紙器を創業
- 1970年 4月
- 有限会社岩㟢紙器を設立
- 1988年 1月
- 本社、新工場を現在地に移転
- 1991年 3月
- 株式会社イワサキ紙器に社名ならびに組織変更
- 1995年 3月
- 物流事業部パッキングセンターを開設
- 1995年 7月
- 本社、コンピュータシステム及び社内LAN導入
- 1996年 4月
- 商品企画開発のためのMACデザインシステム導入
- 2005年 5月
- CAD・サンプルカットマシンによる企画設計システム導入
- 2008年 4月
- 福岡営業所開設
- 2009年 9月
- オンデマンド印刷機導入
- 2012年 4月
- 自社ブランドAKERU PROJECT立ち上げ
- 2012年 5月
- 株式会社岩㟢紙器に社名変更
- 2013年 1月
- 新社屋増築
- 2013年 8月
- 全自動貼箱機1号機導入
- 2016年 7月
- 全自動貼箱機2号機(S型)導入
- 2018年 8月
- 日本オフィスラミネーター社製タックシール機導入
- 2019年 3月
- 全自動表紙貼り機導入
Vカット加工機導入